
岬の突端に位置する巨大プール施設。1987年頃に開発され、2008年頃まで営業していた。眼下に広がるこの風景にテンションは早くも爆上がりだ。

かつてのウォータースライダーは敬遠し…
↓
↓
↓

坂を下って入り口に到着。

更衣室やシャワーなどの建物は、屋根がめくれ上がり崩壊が進む。

「銀河スライダー」「サンシャインプール」の文字が見える。来場者も多く結構賑わったらしいが、岬の先端という不利な立地で、集客は続かなかったらしい。

こちらにも看板。当時を今に伝える生き証人だ。


さぁ、見えてきた。

青い空。


遠目には海も広がる。


豪華な南国リゾートの雰囲気も感じさせる。

因みに、雲がちょっと黒いのには理由がある。

台風が迫っているのだ。風もメチャクチャ強い。

それを割り引いても、岬の突端。現役の頃から風はかなり強かったのではないか。リゾートの総称が「風車村」であることも頷ける。
↓
↓
↓

最初に見たウォータースライダーの先へ。

使っていたら、危うくドボンするところだった。
↓
↓
↓

Haikenさんの上空からのドローン写真をご拝借。敷地のさらに奥に「かわいい魚プール」があるはず。行ってみよう。
↓
↓

ガサガサ…

うっすら階段が見える。ガサガサ…

おおお〜!!!

この丸いのが、魚の泡だろう。

そして、喉の渇きを癒しておられるのが…

ぞうさん!!!

つぶらな瞳。

背中は語る。否、語らない。

彼は我関せずとばかりに水をガブガブ飲んでいる。

夜は真っ暗闇で寂しそうだなと一瞬思ったが。

月夜の晩、星空はとても綺麗に見えるのではないか。そう思ったら羨ましくなってきたぞう。

ぞうさんは黙々と水を飲む。別れを告げ、台風が刻一刻と迫る中、次の目的地へと向かう。
動画提供:Haiken
コメント