【お知らせ】廃墟のカフェRUINSで展示パネルリレー 詳細はこちら!

吉祥寺

通称K寺。住職がいなくなって半世紀以上、定期的に近所の方が境内の清掃などを行っている。本堂の脇に廃屋の離れがあり、肖像画や仏具などの遺留品が残っている。

お地蔵様が六体。これは仏教の六道輪廻の思想に基づく。

これは独鈷杵(どっこしょ)という仏具。空海の開いた真言宗は密教とも言われ、相手を呪い殺す力も秘めている。後醍醐天皇が鎌倉幕府を打倒する際にも使用していた。

住宅地の中にあって、広い境内。

今回の目的は左奥に見える離れにある。

老朽化が激しい。二階が一階を押し潰さんとしている。

天井には、やかんが吊るされている。

自転車が二台。三丁目の夕日に出てきそうなやつだ。※次の写真は骨なので、苦手な人は飛ばして下さい。

うわっ!心霊系は気にしないが、リアルは勘弁だ。

古いカメラ雑誌。新聞は昭和36年5月7日。

二階は…やめておこう。

奥の部屋へ。

ラジオだろうか、ハイカラである。



さらに



奥へ入ると…

そこは祭壇だった。肖像画もある。

青幕が際立つ。「昭和二十八年四月 中野ふさ 寄贈」

鳥と亀が暇をもて余している。

この建物は荒れるに任せ、朽ち果てるのを待っている。

この寺は、戦時中に梵鐘を供出している。関東大震災の際は清水が湧いていたので、避難所として地域を支えたらしい。新四国八十八ヶ所霊場第22番に数えられる由緒正しきお寺でもある。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

シンスポ 心霊スポット写真集・廃墟編

新品価格
¥1,980から
(2022/11/24 06:59時点)

ワンダーJAPON(3)~日本で唯一の「異空間」旅行マガジン!~

新品価格
¥1,320から
(2022/11/24 07:07時点)

空撮廃墟

新品価格
¥3,520から
(2022/11/24 07:07時点)

廃墟マニアックス! 廃界本

新品価格
¥2,420から
(2023/4/20 19:34時点)

コメント

コメントする

目次
閉じる