【お知らせ】廃墟のカフェRUINSで展示パネルリレー 詳細はこちら!

白髪小学校

白髪山登山道の途中。静寂に包まれた深い山中にこの校舎はある。右手にある閉校記念碑には「昭和46年に本山小学校へ統合のため閉校」と刻まれていた。

二棟あるうちの右手は講堂だ。

卓球台や楽器があったので、様々な用途に使われたのだろう。

奥の動物的なやつは新聞紙で作ってあるので、ご安心ください…。

昭和43年(閉校の三年前)の表彰状だ。器楽コンクールでの優良賞。当時の中学校の生徒は7名、少数精鋭での快挙だった。※白髪中学校は、校庭を隔てた先に校舎がある。

白髪小中学校の最盛期の人数は小学生40名、中学生20名だったという。ここ白髪山の檜は良質で名高く、地域は林業で生計を立てる人々で賑わっていた。

林業の衰退と共に生徒数は激減。ここもまた、時代の流れに翻弄された学校なのだ。

左手の建物には教室が残る。

創立は明治14年。思い出がたくさん詰まっている。

人が居なくなって半世紀。今は静かに余生を過ごしているのだ。

畳を敷いているのが原因だろうか。床板が朽ち果てている。

時計というのは、いつでも絵になる。窓際にあれば、尚更。

この隅の扉は何だろう…。もしかして、人体模型さんがいたりして…






外れ(笑)何だか楽しくなってきた。

廃の世界に一寸の緑。

「せっけんで手を洗おう!」の標語が残る。

黒板の上方に年表だ。廃校あるあるだが、歴史が凄い昔で止まっているのも、感慨深い。

二棟の間には卒業記念のレリーフが置かれており、名前を添えた手形が8つ。最後の年の生徒だったようだ。

裏側には「偲山の碑」と刻まれていた。山と共に生きた村人や子供たちの往時の思いが伝わってくる。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる