【お知らせ】廃墟のカフェRUINSで展示パネルリレー 詳細はこちら!

牧草発電所

1906年頃に建設された水力発電所。1965年に新しい発電所が完成したことにより、役目を終えた。煉瓦造りの見事な建築が残る。

倉庫として転用されており、中は牧草ロールがひしめいている。一つ一つが、人間の背丈以上。奥行きもあるので、相当数が収められているのだろう。

でもアーチ窓。イケメンは隠し切れない。今日はその真相に迫る。



裏側に



回り込んでみる

惚れ惚れする煉瓦建築だ。100年の時を越えて尚、環境の厳しい北の大地に君臨し続けている。

倒壊した木が小屋を押し潰している。雪が降り積もったら、どんな景色になるのだろう。





配電の跡だ。

うっすら残る充電部の文字。

やはりここ、本職は牧草の倉庫ではない。

ギギィ~

凄い量の牧草ロールだ。

ここは相当の高所のはず。現役時にはこんな光景、想像もしなかっただろう。

光に包まれた空間へ行ってみよう。

覗きこむ。さっき見上げた場所だ。コンクリートの緑苔が美しく映える。当時はヘルメットをかぶった作業員が、忙しく行き来していたのかな。

「足下を見よ」の黄色いプレートだ。

確かに扉の先には大穴。現役の頃からなのだろう。危険な仕事だ。

緑のトタンから入り込む光が幻想的だった。

そっと退出する。発電所から倉庫への転職。合理的にも感じた。

あっ…

残された配電盤。往時の勲章のようにも見える。雄大な大地に包まれ、彼もまた静かに余生を送っている。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる